みーみー明日こそは

60歳から始める?今でしょ‼️

ぼた餅のこぼれ話


お彼岸の間、おやつはぼた餅を頂きました

地元のお店のぼた餅を買いました




f:id:mimi32222:20210322165203j:plain

ぼた餅は庭の椿の葉にのせました


ぼた餅のこぼれ話し

「ぼた餅」(春)と「お萩」(秋)の名は有名ですが


夏と冬にも別の呼び名があるそうです

(夏)は「夜船」 (冬)は 「北窓」

まったく、ぼた餅と結びつきません

いったいなぜこんは呼び名になったかですが?


ぼた餅はお餅と違って杵で餅つきはせず、すりこぎでつぶして作る為、餅つきの音が聞こえません


ここから「つき知らず」→「着き知らず」となり、夜は暗くて船がいつ着いたのか分からないので
「夜船」になったのだとか



同様に冬の場合は「つき
知らず」→
「月知らず」となり北の窓からは
月がみえないので「北窓」になったそうです


単なる言葉遊びですが、ぼた餅の黒くて丸い形をみていると夏の暗い船着き場や冬の北窓の情景が想像できるような


ぼた餅すべて同じものなのに
季節によって呼び方を変えるなんて

昔の人の遊び心も知れば知るほど奥の深さを感じます



甘い物に目のない私は早々に食べました😄



ご訪問ありがとうございました🙇



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
↑↑↑
ポチっと応援お願いします🙇