元旦を中心としたお正月(大正月)に対して1月14日~16日まで、もしくは1月15日は「小正月」です
昨日は「とんど焼き」「左義長」が各地で行われ
正月飾りや門松など集め、藁や木とともに燃やす火祭りが執り行われた多々あったのではないでしょうか
🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇
挑戦
そろそろ、正月気分からいつもの日常へと気分も移行しなければと・・・
孫達も三学期が始まりいつもの学校生活へ
私もジムへ通い始め、今日は水中ウォーキングへ
今年始めてのプールです
私はほぼ金づちです
だからせいぜい水の中で歩いたりとんだりしかできません
以前から泳げる様になりたいとおもっていました
隣のコースでゆうゆうと泳いでおられる方々、多分私と同じ位か年上の方です
まわりの仲間の方々も泳げる様になるからと励ましの言葉を言っていただき、「今年こそはクロール教室に挑戦してみようか」という気になっています
今年は特に目標はたてないでと
年始めは考えていましたがやはり
当初このブログに掲げた
「あらたな挑戦」をひとつでもやろうとおもっています
最後までお読みいただきありがとうございました🙇
にほんブログ村
↑↑↑
ランキングに参加しています
お手数ですがポチっと応援お願いします🙇⤵️