みーみー明日こそは

60歳から始める?今でしょ‼️

昔は読書が苦手だった😄

今日は「読書の日」です



私は昔というか30代位まで

本をまともに1冊完読したことが

ありませんでした



小学生の時、図書館で本を借りて

家で読んでくる宿題がよくありました

友達は何冊も借りて嬉しそうに

していたのですが、私は仕方なく

1冊だけ借りて、それも学年には

似つかわしくない、大きい文字の

本です

それでも最後まで読まず返して

いました




学生の頃を思い出すと私は

集中力がなく国語の成績と言えば

中の下でした

本を読み始めると2~3ページで

眠気がし結局、それの繰り返しで

本1冊読めない子供でした


興味のある内容の本ならと

読み始めるのですがどうしても

完読できない




そんな私も大人になりいつの頃

からか読める様になり今では

ブログを書いています(笑い)

読書の秋

でもどうして秋だけが読書と特別

結びついたか?ですが・・・

そのルーツは、唐の文学者 ・韓兪
が息子に贈った詩の一節とされています

学問の大切さを説き、秋に涼しく
なったら「燈火稍可親」=
(夜の灯りに親しんで書物を開き
なさい)と書いているのです

これが「灯火親しむべし」いう
漢語となり
知識人が用いるようになった

明治時代には夏目漱石が「三四郎」のなかで引用し
秋と読書のイメージが多くの人に
広まったといわれています




今では本は字が読めなくなるまで

ずっと友達です

本が死ぬまでに(おおげさですが)好きになれて良かったです😊




f:id:mimi32222:20201027173217j:plain



ご訪問ありがとうございました🙇




にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
☝️
応援お願いします🙇