シュウカイドウ(秋海棠)の花
中国南部やマレー半島が原産です
江戸時代に園芸用として長崎に輸入されました
その後各地で自生するようになった
帰化植物です
秋の季語で、多くの俳句に詠まれています
ベゴニアの一種に分類されている
寒さにも強くほっといても 毎年咲く
花言葉は「恋の悩み」「片思い」など
うなだれたように花を付けている様子は
とても寂しげで秋の日陰にひっそりと
咲くシュウカイドウ・・・
秋に咲く花の中で一番好きです😊
頂上が雲で隠れる大山
我が家の二階から撮ったものです
ご訪問ありがとうございました🙇