みーみー明日こそは

60歳から始める?今でしょ‼️

甲子園⚾️が開幕しました

今年も夏の甲子園が開幕しました

地元(同じ市内)の高校が今日の試合に出場しました

残念ながら、2回戦に進むことはできませんでした


コロナで2年ぶりの甲子園の開催


甲子園を舞台に球児が一生懸命戦う姿は新鮮でいつも清々しい気持ちになります


私は学生時代ソフトボール部だったこともあり、野球のルールもある程度わかっているので、
オリンピックではソフトボールと野球は応援も熱が入りました


さて甲子園ですが、ふるさと県代表だとおもうと地理的に離れた高校だったとしても郷土愛が呼び覚まされます


若かれし頃
生まれ故郷と離れた場所で暮らしている時は特に応援にも熱が入っていたことを思い出します


多分、郷里が少し近くなるような気がしたのかもしれません


残念ながら地元の高校は今日負けてしまいましたが、コロナ禍の中勉学と練習大変だったのでは?


心から健闘を讃えたいと思います


オリンピックは閉幕しましたが、甲子園が始まり、各代表校の地元が熱くなる日々が当分続きます😊



f:id:mimi32222:20210810164003j:plain

ご訪問ありがとうございました🙇


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
↑↑↑
よかったら応援お願いします🙇

主人毎年はりきるお盆の準備

一昨日と昨日は田舎の主人の実家へ行ってきました

この間からしているお盆の準備が目的です

毎年お盆には主人の弟夫婦がお墓参りにきます

その為に主人はせっせと休日に行っては準備をするのです

主人は弟とのふたり兄弟です

本当に昔から仲がよいから、弟もお盆と正月には必ずやってきます

今年のお正月はコロナで迷ったあげく自粛し来ませんでした


この度のお盆は私達も弟夫婦もワクチン接種が終了していて、田舎は隣家まで100メートル位離れているので多分感染リスクが少ないのでお墓参りに来ると思います


毎年の事ながら主人はせっせと今回もおもてなし準備をするのです


弟と会えるのも嬉しいのでしょうが何よりお酒をふたりで飲めるのが一番嬉しいのでしょう


ふたり共かなりの酒豪ですから


弟もお酒を飲んでも奥さんが
運転するので安心して飲みます


主人はビール🍺お酒🍶焼酎、ウィスキーをたんまり買い揃え、田舎の家に準備します


弟も多分墓参りというより、こちらが楽しみでくると思っています


弟の奥さん義理妹になるのですがお互いに嫁の立場だつたので仲良く私達もこれまでやってきました


お互いの子供が結婚するまではお互いの子供も皆集まり楽しい夏休みでしたが、今は子供達も結婚したりし、私達4人でお盆を迎えています


話題も子供のことから孫の話しが多くなりました


主人は草刈りしたり、墓掃除をしたり、汗だくでもお盆がとても楽しみで待ち遠しそうです


田舎の庭の花
↓↓↓



f:id:mimi32222:20210809170511j:plain



f:id:mimi32222:20210809170528j:plain




f:id:mimi32222:20210809170546j:plain



f:id:mimi32222:20210809170601j:plain

花の裏にセミの脱け殻



普段、誰も住んでいないので庭は
虫やカエルがいっぱいです😊


ご訪問ありがとうございました🙇



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
↑↑↑
よかったら応援お願いします🙇

冷やっことパッションフルーツ

今日は夏の定番「冷やっこ」にしようとおもいます

ひんやりした口当たりは暑い夏には欠かせません

薬味と調味料ですぐたべれるのもありがたいです

我が家の薬味はネギ、ミョウガ、紫蘇です

冷奴

「冷奴」の「奴」は江戸時代の奉公人である「奴」(やっこ)からです

四角く切った豆腐を、彼らの着る半纏(はんてん)に染め抜かれた正方形の紋に見立てたのだそうです

そのため、湯豆腐には「湯奴」という別名もあります

豆腐が庶民の食べ物になった江戸時代中期から現代まで長きにわたり親しまれてきたのもわかります

地味だけど飽きないおかずです



♥♦♥♦♥♦♥♦♥♦♥♦♥♦

パッションフルーツを頂きました




f:id:mimi32222:20210806185232j:plain




f:id:mimi32222:20210806185249j:plain



南米が原産です

日本には明治時代中期に導入されました

パッションは情熱ですが実際は花の形がキリストの受難(パッション)に似ているのが由来です

和名はクダモノケイトソウです

栄養効果は

βカロチンカリウム、ビタミンC、ビタミンB6、葉酸などです

日本の産地は鹿児島、沖縄、小笠原、千葉の館山などです

今回頂いたのは鹿児島の屋久島産です

酸味と甘さがほどよくマッチし美味しかったです😊



ご訪問ありがとうございました🙇


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
↑↑↑
よかったら応援お願いします🙇

箸(はし)🥢 に感謝

今日は箸(はし)の日です

8(は)月4(し)日にちなみ制定

毎日の食事で使う箸

先端が少し折れていたり、塗りがはげていたりしていませんか?

私もよく傷んでいて替えなければとおもっているのに、ついついまだ使えるしと

以前はいつまでも使っていました

でも、考えてみれば人間食べなければ生きていけません

スプーンとかもありますがやはり箸は毎日お世話になっています

だからこそ、傷んでいる物をいつまでも使わず、傷んだら新しい箸にかえる様にしています

傷んだ箸を処分する時、ゴミ袋にただ捨てるのは気がひけ、紙に包んで、私は捨てます

自分なりの感謝の気持ちで捨てます

今は食洗機対応の箸も多いですが
出し入れの時に傷めてすぐに買い換えたりしたので長くきれいに使うには手洗いがやはりおすすめです


♥♦♥♦♥♦♥♦♥♦♥♦♥♦


昨日、富良野のメロン🍈を頂きました

とても、美味しかったです

f:id:mimi32222:20210804170235j:plain



f:id:mimi32222:20210804170257j:plain


ご訪問ありがとうございました🙇



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
↑↑↑
よかったら応援お願いします🙇

ワクチン接種の手伝いで「写真を撮って・・・」

日曜日にコロナワクチン接種の手伝いに出ました

もう、20回以上出ているのですが

ワクチンの注射で私のブースに入ってこられた30代後半の女性


名前の確認をしたり、説明して注射をしようとしたら、スマホを取り出し「写真を撮ってもいいですか?」と言われました


ええ、もしかして何かあった時の証拠写真にでもするつもり???
と一瞬考えたりしました


「それは辞めて下さい」とお断りしました

その女性は今日が2回目の接種

「1回目に何かあったのですか?」と聞いたら

「いいえ、どんな風にするのか撮りたかった」と

私は「メディアで映っているのと変わりないですよ」と

言いましたが、

撮ったものを話しのねたにしたり、SNSにあげたりするのか・・・?

わかりませんが、あくまでワクチン接種はそんな気楽な気持ちで私自身接種していません

その女性も断ったらすぐにひきさがってくれたからよかったのですが


他の看護師さんですが男性の人に断りもなく勝手にとられたそうです

やはり、いい気はしません

皆さんはどうおもわれるのでしょうか

あくまで私は接種をする側で
される側の方は写真ぐらいとおもわれるのでしょうか


私の時の様に聞いてからなら、まだいいのですがいきなり撮るのはいけないと思います


手伝いに出てみて感じた事は本当に色々な方がおられます


少々嫌みな事を言ったりする方などおられますが、そんなことはいいのですが、

スマホで写真は受け入れませんでした



私の住んでいる地方もコロナの感染者が増えてきました

皆さんどうぞお気をつけになってお過ごし下さい




f:id:mimi32222:20210803015042j:plain




ご訪問ありがとうございました🙇



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
↑↑↑
よかったら応援お願いします🙇

ネバネバで夏バテ防止

今日はモロヘイヤとオクラを手に入れました


f:id:mimi32222:20210731184032j:plain


ツルムラサキ、モロヘイヤ、オクラなどの野菜類

もずく、メカブなどの海藻類など夏は入手しやすいネバネバ食材です



ネバネバの成分は

モロヘイヤなど糖タンパク質などの混合物やそのほかの水溶性食物繊維

その粘着性により、胃腸内をゆっくりと移動するため糖質の吸収が緩やかになります

その為、血糖値の急激な上昇を抑える効果があります

また、胃などの粘膜を保護する働きがあります

糖タンパク質は小腸で栄養のほとんどが吸収された後、大腸に送られます

これが腸内の善玉菌の餌となる
腸内洗環境の改善にも効果があります


ネバネバ食材で今年の夏も乗り切りましょう

さて今日で7月も終わります

皆さんまだまだ厳しい暑さが続きます

くれぐれも体調に気をつけて下さい😊


ご訪問ありがとうございました🙇



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
↑↑↑
よかったら応援お願いします🙇

台湾風かき氷と韓国かき氷🍧

夏休みに入り、ほぼ毎日小学4年生の孫がやってきます

もう、年齢的にも遊び相手をしなくても大丈夫ですが、お昼御飯は毎日そうめんというわけにはいきません。

それにコロナ禍、遠出もできず毎日、家の中で過ごすのも退屈そうです


そこでかき氷🍧を食べに行くことにしました

かき氷

夏場に氷が手に入れられるようになったのは、明治時代

それまでは権力者や貴族のみがたのしむ贅沢品でした

江戸時代に入ると雪の塊や氷が将軍家への献上品となり、庶民は「お氷様」と呼んでうらやみました


孫とデパートに入っているかき氷専門店へ



孫は台湾風かき氷


f:id:mimi32222:20210729170749j:plain

ミルク氷いちごソース



私は韓国かき氷(糸ビンス)


f:id:mimi32222:20210729170850j:plain

抹茶

↑↑↑
糸の様に削られた氷が重なったかき氷です

口の中には入れば溶けて一緒だけど私はオーソドックスな昔ながらの日本のかき氷が好きです

孫はタピオカが好きでタピオカのキャラメルジュースも飲みました



f:id:mimi32222:20210729173729j:plain




まだまだ夏休みは続きます、今度はプールに行きたいと言っています

コロナの感染者が増えてきているのでプールは辞めたほうがいいのかもしれません



f:id:mimi32222:20210729173720j:plain


ご訪問ありがとうございました🙇


# かき氷 # タピオカジュース




にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
↑↑↑
よかったら応援お願いします🙇